
2014年07月21日
精油の簡単活用法
暑い毎日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。
こう暑いと、ついついシャワーで済ましがち、湯船につかるのも億劫になって。。。という声をお聞きします。そんな声をお聞きした時にお勧めしているのが「芳香浴シャワー」

用意するものは
・精油
以上です!
方法は、浴室の床4隅に1滴づつ精油を落とします。
ユニットバスの方は洗面台にお湯をはって精油を2~3滴落としてみてください。
シャワーを始めると、浴室の蒸気で精油のいい香りが漂い出します。
もし、あまり香りがたたない場合は精油を落とした部分に少しだけ熱めのシャワーをかけてください。
使用後は床と足裏に精油が残らないよう、さっとシャワーで洗い流して下さいね。
お勧めの香りはリフレッシュしたい時にティートリーやグレープフルーツ。
リラックスしたいときにはオレンジ、ゼラニウム、ラベンダーなど♪
精油を買ったけれど、なかなか使いきれなくて。。。という方にもお勧めの方法です。
良い香りに包まれるので、毎日のシャワータイムが楽しみになりますよ

Posted by ロイヤルオークスパ at 10:00