
2014年12月15日
アロマのある生活
今年も残すところあと半月となりました。
寒い日が続きますが、みなさん温かくしてお過ごしでしょうか?
先日”アロマ手作り石鹸作り”というものをしてまりました。
植物オイル(油脂)とエッセンシャルオイルで作る自然100%の手作り石鹸。
響きだけでもお肌に良さそうです
下準備した活性ソーダと植物オイルをひたすら混ぜる。その後、自分のイメージに合わせて色づけをして、好みのエッセンシャルオイルで香り付けをします。
お世話になったセラピストの方が、手順や下準備をきっちりと指導してくださったので、私はただただ教えていただくがまま作業をさせていただけました

今回使用した商材:
植物オイル
・オリーブオイル
・ココナッツオイル
・スイートアーモンドオイル
エッセンシャルオイル
・イランイラン
・オレンジ
・パチュリ
色づけ
・ラベンダー色と白のマーブル
今回は出来上がったものを箱詰めにして終了。
1~2日間保温箱にいれて石鹸を固め、その後石鹸をカットして乾燥させます。
1ヶ月経ったころようやく完成。
この1ヶ月がとても待ち遠しいのです

このような感じで、アロマに癒された1日でした。
石鹸作りは少し大変ですが・・・
エッセンシャルでの芳香浴やオイルでのセルフマッサージ、またハーブティやハーブコーディアルで体調を整えるなど、ご自宅でも簡単にアロマを取り入れていただくことはできます。
年末、ホッとするひとときに是非アロマで癒されてください。
寒い日が続きますが、みなさん温かくしてお過ごしでしょうか?
先日”アロマ手作り石鹸作り”というものをしてまりました。
植物オイル(油脂)とエッセンシャルオイルで作る自然100%の手作り石鹸。
響きだけでもお肌に良さそうです

下準備した活性ソーダと植物オイルをひたすら混ぜる。その後、自分のイメージに合わせて色づけをして、好みのエッセンシャルオイルで香り付けをします。
お世話になったセラピストの方が、手順や下準備をきっちりと指導してくださったので、私はただただ教えていただくがまま作業をさせていただけました

今回使用した商材:

・オリーブオイル
・ココナッツオイル
・スイートアーモンドオイル

・イランイラン
・オレンジ
・パチュリ

・ラベンダー色と白のマーブル
今回は出来上がったものを箱詰めにして終了。
1~2日間保温箱にいれて石鹸を固め、その後石鹸をカットして乾燥させます。
1ヶ月経ったころようやく完成。
この1ヶ月がとても待ち遠しいのです

このような感じで、アロマに癒された1日でした。
石鹸作りは少し大変ですが・・・
エッセンシャルでの芳香浴やオイルでのセルフマッサージ、またハーブティやハーブコーディアルで体調を整えるなど、ご自宅でも簡単にアロマを取り入れていただくことはできます。
年末、ホッとするひとときに是非アロマで癒されてください。
Posted by ロイヤルオークスパ at 10:00